2016.07.07
食中毒の季節です!
今日は七夕です!
皆様どのようにお過ごしですか?
7月に入り、毎日暑い日々が続きますね
熱中症などにも気をつけていきましょう
今日のテーマは食中毒
食中毒は大きく分けて3つ
細菌性中毒
自然毒
化学物質 ・・・・です
このような食中毒から自分を守るにはどのような対策があるでしょうか
食べ物を買う・・・新鮮なものを選ぶ
消費期限を確認しよう
保存する・・・・・・肉、魚、卵に触ったら必ず手を洗う
冷蔵庫は10度、冷凍庫は-15度以下にする
調理中・・・・・・・生ものを切った包丁やまな板はすぐに洗剤で一度ずつ洗いましょう
十分に加熱する
もしも食中毒になってしまったら・・・
嘔吐が見られるため、水分補給(少し塩分があると尚良い)をしっかりして、嘔吐物が詰まらない様
横向きの姿勢でいると良いでしょう
食中毒になってしまったら病院にもいきましょう
暑い夏をしっかりと乗り切りましょう!
今日は織姫様と彦星様は会えるといいですね
ブログ担当 川端でした
フレッシュサポート
住所 〒206-0042 東京都多摩市山王下1-13-12 パールプラザ205
電話 0120-751-455
受付時間 月〜金曜日 9:00〜17:00
facebook http://on.fb.me/1UOCsNn
住所 〒206-0042 東京都多摩市山王下1-13-12 パールプラザ205
電話 0120-751-455
受付時間 月〜金曜日 9:00〜17:00
facebook http://on.fb.me/1UOCsNn